top of page
森のアート海のゲイジュツ
8/1(金) ~ 8/3(日) にかけて、花山青少年自然の家(宮城県栗原市)にてアートキャンプを行いました!
2002年から始まったプログラム。
今年は2箇所での開催。
今夏、第1回目の花山プログラムは、5才 ~ 13才の個性なメンバーが集結しました。
〈1日目〉
曇り空と小雨の1日で室内活動が多くなりましたが、レインスティックや植物の灯りづくり。
それぞれの個性が光る作品が出来上がりました!



〈 2日目〉
予報を覆し、雨が上がり雲が晴れ、晴天に
「コワ いー!」「行かないー!」とさけんでいた子どもたちも、沢の中をサブサブ!
スタッフも全身ずぶぬれに!
カエルやオタマジャクシ、魚やトンボの生き物観察も楽しみ、みんなで自然を満喫しました!


夜は1日目に製作した、植物の灯りに点灯し、花火を楽しんで就寝しました。


部屋を覗くとベッドを使わずみんなで雑魚寝。
不思議な絆で結ばれていました。

〈3日目〉
3日目も晴天に恵まれ、森の中の気持ちの良い散歩道を歩きました。


3兄妹+4名の子どもたちが参加した今回のアートキャンプ。
本物のきょうだいのように喧嘩し、支え合い、かけがえのない時間を共にしました。


8/15(金) ~ 8/17(日) は国立磐梯青少年交流の家(福島県耶麻郡猪苗代町)での開催。
どんな絆が生まれるのか?
楽しみです。
bottom of page